PubMed検索
2022年のバージョンアップにて、「日本語によるPubMed検索機能」を備えました。医中誌Webのシソーラス「医学用語シソーラス」は、登録されている語の多くがPubMedのシソーラス「MeSH」と紐づいています。
また、医中誌WebとPubMedとは、その他にも論文種類、副標目、チェックタグ、研究デザインなど多くの共通点を持っています。これらを活かし、論文検索と同等の検索方法でPubMedを検索できます。

こんなときに利用できます
- 英語のキーワード選定が難しいとき
- 専門分野以外のテーマでの検索など、英語のキーワードがなかなか思いつかない場合に、日本語で検索しても相当に的確な結果を期待できます。
- 海外文献検索の入門編として
- 論文執筆の際はもちろん、臨床においても、PubMedをはじめとする海外文献検索が必要とされますが、初学者にとっては馴染みにくい場合もあると思われます。そんなときに海外文献検索の入門編として利用できます。
検索の仕組み
入力された語や検索式をシソーラスや収載誌の辞書、また翻訳APIを利用して英訳し、PubMedの公開APIを介して得た検索結果を医中誌Webの画面に表示します。
